面白いニュースや役に立つ情報サイト

面白いニュースや役に立つ情報を、皆さんにお届けしたいサイトです!

画像を圧縮するサイト!パンダが画像の容量を小さくしてくれる!

↓ 拡散していただけると、非常に励みになります ↓

画像を圧縮するサイト

こんばんは、名無しです。訪問していただき、ありがとうございます!

本日は画像を圧縮するサイトを紹介します。TinyPNGというサイトなんですが、このサイトを利用すると、たくさんの画像の容量を簡単に小さくすることができます。

私のように、自分のサイトに画像をよく使う人や「画像を一括で圧縮したい!」と思っている方にはオススメな情報だと思いますので、興味がある方はぜひ見ていただけたらと思います。

■目次

スポンサーリンク
 

画像を圧縮すると何がいい?

私はあるサイトを訪問したとき、よく思うことがあります。「このサイト、なかなか記事や画像が表示されないなあ、もっと速くしてくれよー」と。

皆さんも私と同じように思った経験はありませんか?私の場合、あるサイトを訪問したとき、記事や画像がなかなか表示されないと、別のサイトに訪問したくなってしまいます。

なので、もしアナタのサイトも、記事や画像の表示が遅かったりすると、訪問してくれた方が私のように去ってしまうかもしれません。

せっかくアナタが良い記事やきれいな画像を公開しても、見てもらえないと意味がありませんよね。ということで、皆さん、画像を圧縮しましょう!画像の容量を小さくすれば、記事の表示も速くなります。

また、無料のはてなブログを使っている人なら、毎月300MBまでしか画像をアップロードできないので、画像を圧縮することでよりたくさんの画像を公開できるようになります。

 

パンダが画像を圧縮してくれるサイト

私がTinyPNGをどのように知ったのかは覚えていませんが、今からこのサイトの使い方を解説していきます。それでは、TinyPNGに訪問してみてください。パンダが出迎えてくれます。

 

画像 圧縮 サイト

 

すべて英語で書かれていますが、使い方は簡単です。上の方にある点線の部分をクリックして、圧縮したい画像(ただし、pngかjpeg形式のみ)を選ぶだけです。

または、画像をドラッグして、直接点線の部分にドロップしてもらってもOKです(作業①)

なお、ドラッグというのは、マウスの左のボタン(右ボタンでも可能)を押しながらマウスを移動させることです。複数の画像を圧縮したい場合は、ドラッグのやり方の方が楽です。

下の画像のように、デスクトップの画面から圧縮したい画像を選択して、点線の部分までドラッグしてください(作業①)。点線の所までドラッグしたら、マウスのボタンを放して、ドロップしてください。

 

f:id:yakunitatuzyouhou:20180209022849j:plain

 

作業①をすると、後はパンダが自動で画像を圧縮してくれます。画像の圧縮が完了すると、下のように、パンダがバンザイ\(^o^)/をして、画像の容量がどのように軽量化されたかわかります。

 

画像の容量を小さくする

 

例えば、画像1なら、62KBが32KBまで縮小されたことになります。なんということでしょう、最初の容量の約半分まで圧縮してくれました!

では、最後に圧縮された画像をダウンロードしましょう。右の方にある「download」というボタンをクリックして、保存すれば完了です(作業②)

 

また、画像を一括で全部保存したい場合は、真ん中にある緑色の「Download all」のボタンをクリックしてください(作業②)

なお、「Download all」のボタンで保存した場合は、「tinified」というファイルで保存されますので、後はそれを開いてもらえば、圧縮された画像を見ることができます。

 

ちなみに、圧縮前と圧縮後の画像を比較すると、こんな感じになります。

 

圧縮前(65.6KB)

画像の容量を縮小

 

圧縮後(27.5KB)

画像の容量を小さく

 

皆さんは圧縮前と圧縮後の画像の違いがわかりますか?私は全然わかりません。容量は全然違うのに、ほとんど同じ画像に見えますよね!?

 

ということで、本日は画像を圧縮するサイトを紹介しました。なんといっても、5MBまでの画像を最大20個まで一括で圧縮できる点が非常に魅力ですね。

これから、画像を利用される方は、ぜひお試しください。私も今まで同様、書いた記事の画像はすべてTinyPNGで圧縮しまくろうと思います!

スポンサーリンク